2019年7月24日
第31回 社内技術発表会・特別講演
7月19日(金) じゅうろくプラザ・ホールにて社内技術発表会を 開催しました。
今年度は、16編の投稿論文の中から8編の発表があり、質疑応答が活発に行われました。
【発表論文】
①『東京都の河川における既設特殊堤のL2耐震対策』 | 東京支社技術部 松本 直也 |
②『濃飛横断自動車道におけるダイヤモンドIC計画』 |
技術第1部 山田 章貴 技術第1部 伊藤 巧也 |
③『大江川における水質悪化問題に取組んだ水質浄化対策検討』 | 環境部 中西 元志 |
④『UAV搭載型レーザーによる高精度地形測量について』 |
株式会社テイコク・テクノ 長谷部 聡 株式会社テイコク・テクノ 鈴木 眞 |
⑤『土石流シミュレーションによる二次災害の被災範囲の想定及び対策工の効果検証』 | 防災技術部 野村 美香子 |
⑥『戸建住宅に適した地中熱利用システムの開発』 | ダイバーシティ推進室 児玉 光樹 |
⑦『航空レーザ測深(ALB)による河川定期横断測量』 | 空間計測部 宮川 野分 |
⑧『岐阜市駅前歩行者用デッキの点検・維持管理の最適化』 | 技術第3部 谷口 貴司 |

開会挨拶

発表の様子

発表の様子

会場の様子

優秀発表者表彰
【特別講演】
『地方都市再生における「歴史まちづくり」の展開』
講師:三重大学 准教授 , 地域圏防災・減災研究センター 副センター長
浅野 聡 准教授

